払ってはいけない
この本は、家計経済のパイオニアとして活躍されている萩原博子さんが投資礼賛時代の資産防衛術を書かれた本です。
著者は、家計に不安を持つ人ほど進んで財布を開いていると指摘している。
私たちは知らず知らずのうちにスーパー、病院、薬局、銀行、などでやってはいけない無駄遣いをしているとそうです。
私たちの日々の行動の多くは「その場の決定」ではなく「習慣」によるものだそうです。
そのため、悪い習慣を改めることにより、お金に困らない豊かな人生を送ることができるとのこと。
「まとめ買いをしてはいけない」「持病があっても入れる保険に飛びついてはいけない」「日本一売れている投資信託は買ってはいけない」などやってはいけない常識50篇を解説されています。
知らないと損をする大切な資産を守る情報が満載です。
本書により、少しでも生活を豊かにしていただければ幸いです。
アマゾンでこの本をチェックする ➡ 払ってはいけない