出雲大社
この本は最近発刊された「週刊日本の神社」
シリーズの創刊号で「出雲大社」を取り上げたものです。
本号は創刊号ということでシリーズガイドとして将来取り上げられるであろう日本各地の神社マップや神社に関する基本知識なども載っています。
そして本文は出雲大社についてたくさんの写真や絵などにより詳しく紹介されています。
出雲大社は昨年60年ぶりの遷宮を終え日本一の高さを誇る本殿など創刊号にふさわしい威厳の備わった神社です。
出雲大社は古より縁結びの神様として崇められ、最近では幸せな結婚を願う若い女性に大人気の神社でもあります。
皆さんも、この本を読んで「出雲大社」について知識を深めてみませんか?
ひょっとして、新しい出会いにつながるかも・・・・・。
この創刊号に続いて
第2号は「伊勢神宮」、
第3号は「熊野三山」、
第4号は「厳島神社」となっています。
続いて、「日光東照宮/二荒山神社」、「諏訪大社」、「大神神社」、「富士山本宮浅間神社」などが順次取り上げられていくようです。
« 体を壊す10大食品添加物 | トップページ | 出雲と大和 »
コメント